いきなりだが、昨日の昼食。
日光のドライブインで食った「葵御膳」、要するに湯葉定食。
連休中、何の予定も入れておらず、暇で暇でしようがなかったので、日帰りツアーに申し込んだのは、先日のblogでも書いたとおり。
予定では、朝7:00に新宿を出発し、日光で↑写真の昼食と「いちごスイーツ食べ放題」の後、日光を2時間だけ散策して、いちご狩りの後、佐野のアウトレット・モールで買い物して帰ってくる、というもの。
実は、国内の団体旅行なんて、高校の時の修学旅行以来。
スイーツの食べ放題が目的ではなかったのだが、留学生のMJさんの妹が日本に旅行に来るというので、それなら世界遺産でも見せてやった方がいいかな、なんて思って、安直に申し込んじゃったというのが真相w
時間厳守が原則のパッケージ旅行を敬遠してきたけど、旅のプラニングの手間を省くとか、スケジュールを効率的に消化するには、やっぱりこのテのツアーが最適なんだろうな、という感じ。意外に悪くはなかったので、ちょっと見直したかな。
↑上の写真のいかにもツアーの食事っぽい定食も、決して不味くはなかった。むしろ美味かった。早朝に家を出ていたので空腹だったせいかも知れんけど。
1Fが土産物売り場になっていて、この店の名物のカステラを売っていたのだが、試食用のカステラや菓子類、どんだけあるんだよってぐらい、ハンパねえ量を供していた。まるでバブル時代みたいな羽振りの良さ。カステラって、そんなに儲かるんかい?w