2009年4月6日の昼食。
牛肉の柳川煮、枝豆のツナマヨ・サラダ、モヤシとワカメの味噌汁、ライス(中)。560円、941kcal。
牛肉なのに「柳川」とは、これいかに?
柳川鍋ってのは、江戸時代に「柳川」という店が、ゴボウと泥鰌を卵とじにしたものであって、「卵とじ=柳川」ではない。それなのに牛肉を卵とじにしても「柳川」ってのは変じゃないのか?
などと、屁理屈をこねながら食ったわけではないが、なんとなく選んでみただけ。
俺好みの濃い目の味付けで、大量生産の割にはいいお味。でも、途中でご飯が足らなくなったw
枝豆サラダも 暖かくなってきたので、さっぱりしていて(・∀・)イイ!!
でも、予想以上にカロリー高かったな。これでヨーグルトでも食っていたら、晩酌のビールが飲めなくなるところだったよw
コメントする