2009年4月22日の昼食
家常豆腐(S)、鶏肉野菜炒め(S)、サトイモのそぼろあん、拌三絲、ワカメと油揚げの味噌汁、ライス(中)。580円、840kcal。
いつもは、ご飯+味噌汁(orスープ)+料理1品+小鉢1個か、料理をSサイズにして2品選ぶパターンなのに、この日は朝からボーっとしていて、気が付いたらトレイの上が満杯状態になっていた。
緑黄色野菜が少ないのが残念だが、そんなに偏っているわけでもないし、高カロリーというわけでもないので、「ま、いっか」って思いながら食った。
豆腐(厚揚げ)が いい味出ていたなあ。サトイモはいつも通りに美味しいし、そこにかかっている そぼろあんが たまらん。
しかし、拌三絲は ちょっと いただけない。つーか、拌三絲に入れるのって、春雨じゃなくて寒天なんだけどな。あと、キュウリとハムが少ねーよ!なんで「拌三絲」って名前なのか、分かってねーだろ!w
あ~、急に台北で食った拌三絲が食いたくなった。
俺、ちょっと台北行ってくる。
……って言えりゃいいんだけどなあ~。今からじゃチケットなんて取れませんのことよ (´Д`;)
コメントする