件のNHKの偏向報道について、俺なりの意見を書こうと思っていたけど、うまくまとめきれずに延ばし延ばしにしているうちに、「チャンネル桜」がNHKの取材を受けた台湾のご老人たちが、偏向報道に憤りを感じている様子を取材してきたというので、今日も自分のblogそっちのけw
NHKが何をやらかして、チャンネル桜が何を持ち帰ってきたのかは、このページの下の方に、台湾は日本の生命線! への緑色のリンク・バナーがあるので、詳しくはそっちで見て欲しい。
で、自分のblogが止まったときは、昼飯紹介がここのお約束ってことで、2009年4月20日の昼食。
翡翠餃子、豆ともやしとニラのピリ辛あえ、ライス(中)。490円、583kcal。
社食の料理は、煮込み料理が美味いのだが、スープに餃子や肉団子が入ると、ものすごく具だくさんで腹に貯まるので、この日は1品 減らしてみたのだが、やっぱりなんとなく寂しい。
スープはシイタケや野菜がたっぷり入って美味。餃子はどうせ冷凍だから、どうでもいい。中国産じゃないことを祈るだけw
小鉢が割と美味しかったな。ピリっとして、シャキっとして、それでいてさっぱりしていて。
でも、やっぱり量が少なかった。他のおかずを探しにカフェテリアのレーンを逆に進のも迷惑だから、追加はしなかったんだけど、結局 この後、タリーズでクッキー買って食ってたよ。
ところで、クッキー食っている最中にグリコの「ビスコ」がモーレツに食いたくなって困ったよ。あれ、たまに食うとハマるからなあw
コメントする