draftだった文書を昨日のうちに書き上げて公開しようと思ったんだが、体調不良でダウン。2日遅れの公開になっちゃうけど、2009年4月14日の昼食ね。
カレイのみぞれがけ、カボチャ・サラダ、ワカメと油揚げの味噌汁、ライス(中)。530円、659kcal。
パリパリに揚がっているはずのカレイの「へにゃっ」とした質感が面白くてチョイス。ちょいと酸味のある みぞれ(大根おろし+ポン酢)が まんべんなく染み込んでいて、美味いのはもちろんだが、食感も楽しい。イメージ的には「あんかけ堅焼きそば」(=炸麺)みたいな感じなんだけど、表面だけそんな感じで、中の身は普通に焼き魚っぽいので、堅焼きそばとも また違うけど、とにかく中骨を残して、全部食っちまった。
カボチャ・サラダも初お目見え。トマトが入っていて、カボチャの甘みとトマトの酸味のコントラストが面白い。でも、ちょいと量が少ないかな。
前の日もそうだったけど、4月なのに やたらと暑いせいで、自然と あっさりめのメニューを選んでいるような気がする。まあ、悪いことじゃないんだけどね。
コメントする