![2009030202.gif](http://www.ipdl.net/elwood/img/2009030202.gif)
えーと、すみません。今さらながら「そこにシビれる!あこがれるゥ!」がマイ・ブームになっていて、仕事中もノッちゃっている時に、ついつい口を突いて出てくるようになっちゃいました。
もちろん、分かる人は分かってくれるんですけど、大半は「一人で何言ってんだ?」みたいな冷めた目線を返してきます。当たり前なんだけど。
んで、そのシーンのセリフを書き換えて嘲笑してあげたいネタってーのが、今日の産経新聞の記事……もう、全部書かなくても分かっちゃうかも知れないけどw
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か
2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。
「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」
日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゅうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる-。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。
外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。
2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋を広げた。「対等の日米同盟」を土台に、日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発言の真意を、側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。だが、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。
「民主党に国民は不安も抱いている」。1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿貫民輔はこう指摘した。民主党が政権に王手をかけたいま、小沢が唐突に繰り出す持論は、野党の足並みも乱している。
─ 以下、略。
2009.3.2 00:04 ─ 産経新聞
もうね、呆れて何も言えない。
カネを積んで拉致被害者を「何人かください」って、政治家が言うセリフじゃねえだろ。
っつーか、日本人としても間違っているし、人間としても間違っているよ。
売国奴の妄言を いちいち叩いてくれる産経新聞は お疲れさま。
小沢が本当に拉致被害者たちを救い出すためにカネが有効だと思っているんなら、まず自分の全財産を投げ出すべきで、カネで解決云々は、その後に言うセリフ。
自分の信念も見せないで、口先だけで解決する気があるような素振りを見せる輩を、誰が信用するかってーの。
少なくとも小泉は(政治は好き放題やってくれたが)自分から殴り込んで行って、何人が連れて帰って来た。
安倍も(政治音痴だったが)小泉に北朝鮮まで随行して「絶対に譲歩するな」とアッチでキレまくった。
水面下でのお膳立ては絶対あったに違いないけど、決して譲歩しない日本側の信念と矜持を(パフォーマンスっぽさはあるが)見せ付けた上での結果だからこそ、この問題に関しては誰もが大なり小なり評価している。完全解決には程遠いのが残念だけど。
それ以前に、「何人か返してください」じゃなくて「何人かください」なんて言う時点で、人間失格だがな。
人間失格が嫌だったら「俺が北朝鮮に行って連れ帰って来る。できなかったら腹を切る」ぐらい言うてみろ。んじゃねえと小泉は超えられんぞ。
![スネークマンショー「楽しいテレビ」](http://ec2.images-amazon.com/images/I/31QHpeb8ZcL._SS500_.jpg)
もう1週間も前の話を今ごろ知ったのだが、スネークマンショーのDVDが発売されたらしい。
これは買わねばならない。
何が何でも買わねばならない。
時間あったら買って来ようっと。
こなさん、みんばんは。
スネークマンショーと言えばジャンキー大山しかないですね。http://www.youtube.com/watch?v=olnZywXLM_s
ジョジョって結構名言残してますよね。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1220374.html
面白いネタはたくさんあるので、"~しかない"ってこたあないと思うけど、「けんだに おじらみを伝染されると、はらさき色に蒸れる」ということを初めて知ったのは これです。
小学生~中学生の頃でしたから、下ネタよりは「今夜はごちそうさま」とか「シンナーに気をつけて壁塗んな」みたいな、分かりやすいネタの方で笑っていましたねwww
基本的にはスネークマンショーの下品な笑いが好きですね。痰壺小僧とか美味探訪とか言って二人で犬のウンコを食べちゃうネタとか最高です。ジャンキー大山のラジオで視聴者から「おまえの正体はデスラーだ」と指摘されてたのがあったけど、これは相当ショックでした。でも、ジャンキー大山ネタはあまりに下品な為にスポンサーからクレームが来たりTBSに抗議があったり実際には大変らしかった様ですね。まあ、この番組に対抗出来るのは、ビートたけしのオールナイトニッポンの「村田コーナー」「タマキン全力投球」くらいかもしれません。