![2009031001.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/orehiru/2009031001.jpg)
2009年3月10日の昼食。C弁当。
おかずは 左上から、千枚漬け、タラのマリネ、野菜の煮物、白菜の芥子漬け。左下、豚肉の生姜焼き、和風オムレツ、ウグイス豆(煮豆)、和風あんかけハンバーグ。
907kcal+α、630円(味噌汁込み)。
相方のTK氏が不在だったので、仕出し弁当を買ってきた。
相変わらず盛りだくさんな内容に、思わず顔がほころぶ。
ここの弁当はマリネ/南蛮漬け系が美味いのだが、この日は ぜんぜんメインの おかずではないはずの白菜の芥子漬けが、やたらと美味かった。
いつも おかずが多くて ご飯が早くなくなるC弁当だが、この日は「たらこ ふりかけ」まで付いてきやがって、シャア・ピンクに染まった ご飯の減り具合いは、予想通り通常の3倍だった。
ふと、写真を見て思ったんだが、この弁当、ご飯を二人分用意して、おかずを真ん中から2分割して、それぞれに ご飯を付けたら、立派に一人分の弁当になるなあ。
そら、腹いっぱいになるはずだw
コメントする