日韓翻訳掲示板 enjoy Korea(略:エンコリ、韓国側は enjoy Japan)が閉鎖されることになった。
タイトルは「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」なんだが、別に喜んでいるわけじゃない。
最初にこのblogのコメント欄を見て、もしかして「釣り」?とも思ったのだが、釣りでも冗談でもヤク中の妄想でもなかった。
![2009020601.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/img/2009020601.jpg)
昨年末に「リニューアル」と謳ったユーザー無視の「改悪」を断行し、その後は「クリーン化」を理由にした管理者削除の嵐でユーザー激減。
スポンサー・バナーが消えたのを見て、これは1Qいっぱい もつかどうか分からんと思っていたのだが、予想よりも早く わずか8週でEND。
しかも告知からサービス終了(投稿・編集機能の提供終了)まで わずか2週間。解雇予告でさえ、普通は1カ月前に告知するぞ。
しかもしかも、ほんの2週間前には
![2009020602.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/img/2009020602.jpg)
こうやって機能追加の告知をして「今後もよりよいサービスを」なんて書いちゃっていたぐらいだから、誰もが今回の突然の閉鎖を予想していなかったに違いない。
なぜ、こんな短期間に急転直下でサービス終了が決まったのだろう?
理由は公表されていないのでさまざまな憶測が飛んでいるが、改悪の時点で見切りを付けた俺にしてみりゃ 、今さら どうでもいいことなので、深く考えないことにする。バナー広告が表示されない時点で、かなり危機的な状況なのだろうって思っていたしね。
ただ、日韓問わず、エンコリで知り合った人たちとのコミュニティが失われることについては、やっぱり寂しく感じる。
一応、親しく接してくれた人たちには、このblogや cyworld、メアドなどをメッセージ送信しておいたが、サービス終了までに見てもらえるかどうか分からんなあ。
とにかく、2006年1月21日から利用し始めて、約3年の間、いろいろ遊ばせてもらったことには感謝する。
でも、最後に一言だけ。
![2009020603.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/img/2009020603.jpg)
「立つ鳥跡を濁さず」。最後なんだから、しっかり管理汁!
新聞サイト見ていて目についたニュース。
トヨタもパナソまでもが減収減益で、どこもかしこも事業撤退や人員削減が相次ぎ、不況の嵐、どこまでも止まずって感じなんだが、今度は日本綜合地所かよ。
日本綜合地所って、マンション購入者に子供が生まれたらお祝い金を出すとか、男性社員の育児休暇を義務付けるとか、管理職に「部下手当」を出すとか、顧客にも社員にもサービスしまくりの羽振りのいい会社ってイメージだったんだが、新卒社員の内定取り消しがマスコミに叩かれて、最後は会社更生法適用かよ。ちょっと可哀想だなあ。
そもそも、内定を取り消したってことは、会社の業績が悪化したからだろ?
学生たちは、面接のときに志望動機を問われて、こう答えたんじゃないか?「御社の将来が有望だから」って。一字一句同じじゃなくても、似たようなことは口にしているはずだよな?
マスコミは そこんとこに突っ込まず、企業が学生の信頼を裏切ったってフルボッコにしていたけど、会社傾いてんだから、倒れないように両手で支えなきゃなんねーだろ。新入社員に手取り足取り教える余裕がなくなったってーのに、両手がふさがった企業の足をマスコミが引っ掛けて、とうとう倒しちめーやんの。
あまつさえ、「あん会社、倒れよったで~」と、西ハジメみたいに報道してやんの。いい加減にしろよ。あんだけ叩きゃ、不況じゃなくてもつぶれるってーの。
あくまで俺の個人的なイメージで、裏で何があったかなんてぜんぜん知らないんだが、俺は顧客も社員も大事にするこの会社って、ちょっといいな、って思っていたんだよ。
内定取り消し騒ぎの後も、マスコミからフルボッコにされる中、学生たちには迷惑料を100万円も出すって言い出して、なんて誠意がある会社なんだろう、って思ったよ。俺なんて会社がつぶれた時には退職金さえなかったからね。
そりゃ、内定が消えちまった学生にしてみりゃ、簡単に納得できる話じゃないんだろうけど、この不況の最中、100万円も迷惑料を出してくれる会社、なかなかないぞ。
まあ、俺自身がいいイメージを持っていた会社なんで、九十九みたいに復活してくれりゃいいんだけど、その前に俺も自分の身を案じなくちゃね。ウチの会社もバンバン社員切っていやがるから……。
お早う御座います、(・_・)(._.)
あの日韓掲示板が閉鎖されるのですか?
まあ韓国らしい終焉を迎えましたね。本当は日韓共催のWC終了時に当初の役目が終わっているわけだから今まで続いていたのが飽きっぽい韓国人にしては奇跡だと思ってます。何も考えずに、周囲を考えずに出たとこ勝負のその場の勢いだけの人達ですからね。最近行ってないから分かんないですけど亡くなったシノブ爺さん程、あの掲示板に依存している人は居ないから数日もすればみんな忘れると思いますけどね。今日はこれから武蔵村山のPD熱帯魚shopに行こうかと思ってます。
お早う御座います、(・_・)(._.)
あの日韓掲示板が閉鎖されるのですか?
まあ韓国らしい終焉を迎えましたね。本当は日韓共催のWC終了時に当初の役目が終わっているわけだから今まで続いていたのが飽きっぽい韓国人にしては奇跡だと思ってます。何も考えずに、周囲を考えずに出たとこ勝負のその場の勢いだけの人達ですからね。最近行ってないから分かんないですけど亡くなったシノブ爺さん程、あの掲示板に依存している人は居ないから数日もすればみんな忘れると思いますけどね。今日はこれから武蔵村山のPD熱帯魚shopに行こうかと思ってます。
Profileにあったのですがノスフェラトウさんの此奴はパラパラ漫画の金字塔だと思いますね。
http://www.hm.h555.net/~nosferatu/gif/kn1/
Profileにあった「V3から来た男」ってライダーの方じゃなくてセブンの方ですよね?
確か桐山隊長との親友というか悪友というか、なかなかか男気のあるカックイー奴だったかなと思いました。怪獣とか内容は良く憶えていないのですが桐山隊長とのやりとり一つとっても男と男の友情というか、信頼関係が見えて何か子供心にも「男とはこうありたいな」と思わせるものがありました。だけど、あの短髪の7:3髪型はチョット抵抗がありますね。(;^_^A アセアセ…
突然の閉鎖の告知には驚きましたが、韓国人がすべてそのような人たちだとは思ってはいません。誠実な人も多いですし、そういった人たちとの縁は長く続いています。
エンコリも2週間前まではこれからも運営を続けるつもりだったのでしょうが、急に事情が変わったということは、やはり資金的な問題で上から切り捨てられたんだろうなあ、と。当たり前の話ですが、会社がつぶれるまで無料サービスを続けるぐらいなら、会社を立て直す方に全力を傾けるべきですから。
シノブ爺さんってのは元ネタが分からないのでコメントできないのですが、依存していた人は多いでしょう。どこの板でも、毎日のように名前を見かける人は一人や二人じゃなかったですから。
朝から晩までじゃなくても、毎日来てりゃ依存症(中毒)ですw
そのパラパラ漫画?GIFアニメ?は知りません。私の別名は他人の原稿に容赦なく赤入れして、真っ赤っ赤にしてしまうため、こう呼ばれていました。最初は進研ゼミの「赤ペン先生」みたいだ、って言われていたのですが、いつの間にか「赤い水性ペン」になっていましたw
V3はIPDL本部の直轄機関で、私はそこから極東支部へ出向中のため、極東支部内では「V3から来た男」と呼ばれています。それ以上でもそれ以下でもありません。
こんにちは、(・_・)(._.)
あり?てっきりこのgifアニメから付けられたと思いました。でも、これは全くの素人さんが作ったのですけど相当に完成度が高く非常に面白いです。
http://www.hm.h555.net/~nosferatu/
ちょっと外れますけど最高に面白いと思っている
DBZのなんちゃって続編です。
http://www.dragonball-multiverse.com/jp/accueil.html
世の中にすげー人達がいるもんです。
V3から来た男、、、。何気にカッコよさげですね。(←_→)