2009年2月25日(水)の俺昼

 2009022502.jpg

2009年2月25日の昼食。
鮭と野菜のずんだ焼き、ホウレンソウのおひたし、ゴボウのかき揚げ、ワカメと油揚げの味噌汁、ライス(中)。560円、740kcal。

宮城県の郷土料理にこんなのがあったとは知らなかったが、枝豆好きなので食ってみた。
結果から先に言うと、期待したほど美味いものではなかった。

枝豆を使うのはいいんだが、鮭のずんだ焼きって、名前からして鮭に枝豆のあん(ずんだ)を乗せたまま焼くんだろ?食ったことないから分からないけど。
でも、社食の焼き魚って、大量に蒸し焼きにして作る関係上、ずんだが後乗せなんだよな。香ばしさが足らず、単に鮭の上に ずんだが乗っかって、それとは別に焼き物なのに煮汁が「だぱー!」っと鮭にかかっていて……不味くはないんだけど期待はずれ。

きっと、本場に行けば、もっと美味しい ずんだ焼きが食えるのかも知れんが、社食のメニューじゃ この程度が限界なんだろうな。以前食ったトルコライスも 何か違っていたし(´ヘ`;

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ipdl.net/elwood/mt-tb.cgi/162

コメントする

このブログ記事について

このページは、Elwood Bradhamが2009年2月25日 21:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「am/pmもオワタ......。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン」です。

次のブログ記事は「am/pmもオワタ......。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。