さんざんなスタートで始まった2009年だったので、早くも2日目でリセットするw
息子がPCのキーボードを欲しがっていたので、俺のコレクションの中から割と使いやすい物を選んで、初詣のついでに渡すことにしていたので、朝から呼び付けた。
ついでというわけではないが、日本で初めて正月を迎えるMJさんも初詣に誘った。
![2009010202.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010202.jpg)
![2009010201.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010201.jpg)
川崎大師は例年どおり大混雑。でも、元日ではなかったことや、午前中に行ったせいもあってか、いつもの年よりは行列の進み方がスムーズだった。
天気も良く、昼近くだったので、待っている間もそれほど寒くはなかった。
息子もMJさんも朝食を食べずに来たというので、どこかで食事でもしようということになったのだが、出店で焼く焼きそばの匂いに誘われて、とりあえず焼きそばを注文。
店のおばさんに「こいつ、食べ盛りだから、たくさん盛ってやって」と、息子を指して言ったら、「それじゃ、お父さんのよりも大盛りサービスにしようね」って……やっぱり親父に見えるんだろうか……すげえ、ショック。先日、ジブ美に行ったときは、親子連れから「お兄さん」って言われて気をよくしていたのに……orz
ここでいろいろ買い食いするのも祭りの雰囲気が楽しめていいのだが、座って食う場所がないと落ち着かないので、参道にあるお店に入ろうと思いながら歩いてみたのだが、人大杉で うざったいので、川崎駅まで出て、地下街の和幸で とんかつ食った。
昼食の後、初めて「東京都」から越境したMJさんを、横浜へ案内することに。
![2009010204.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010204.jpg)
桜木町駅からランドマークタワー方面へ。
![2009010206.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010206.jpg)
日本丸 船上でポーズする息子とMJさん。
MJさんを息子に奪われて少し悔しかったのでw 「かまいたちの夜」風に加工してみた。
あとは画面中に白文字でセリフを入れてやればいいのだが、どんなドッチラケなネタにしてやろうか、まだ考えがまとまっていない。
コスモワールドで少し遊んで、赤レンガ倉庫で一服した頃には、もう辺りは暗くなっていた。
![2009010207.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010207.jpg)
山下公園方面へ向かう途中で撮影した横浜税関(クィーンの塔)。
月がきれいだったのでカメラを向けたのだが、形良く撮影するのは なかなか難しい。
![2009010208.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010208.jpg)
中華街をぐるりと一周。
夕食でも食べたいところだったが、川崎大師で食った焼きそばと和幸の とんかつが消化しきれておらず、ぜんぜん空腹にならない。息子もMJさんも すぐに夕食をとることを拒否したので、関内駅近くのファミレスでコーヒー飲んで、22時ぐらいまで話し込んで解散した。
そういや、川崎大師で おみくじ引いたんだった。
![2009010209.jpg](http://www.ipdl.net/elwood/2009010209.jpg)
んで、↓これが その中身。
願望 | 焦らず時の熟するを待てば大いに叶ふべし |
悦び事 | 予て思ふたるより悦事大いなり |
交友 | 友情の篤きに感激すべし |
恋愛 | お互ひの情は不言の中に深し |
婚姻 | 調ひすべて幸なり |
出生 | 幸運なるよき子を得べし |
職業 | 御加護によりて大いに成果を結ぶべし |
住居 | さわりなし |
造作 | 手なをしよし |
旅行 | 出先またよし |
方角 | 南西の間とりてよし |
訴訟 | 正しきは必ず長引くとも勝訴なり |
勝負 | 勝み多し |
売買 | 共に有利に運ぶべし |
貸借 | 時を貸して親切なればよき解決を得べし |
待ち人 | 遅くとも来る |
失せ物 | 思い設けぬ所より出づべし |
走り人 | 見出すべし |
疾病 | 長引くべししかし本復すべし |
なんか、当たり障りのない内容だが、おおむね悪いことは書いていないので、そんなに心配しなくても良さそうだ。
かつてはバリバリの唯物論者だった この俺が、寺や神社に初詣に行くようになって、おみくじの結果を気にするようになったんだから、人間って成長するもんだなあ、って思うよw
ただ、今年も天皇陛下の一般参賀に行けなかったのは、本当に残念。
今年の一般参賀は、陛下のお身体の状態を考慮して手短かにされたらしいが、早く全快されて、来年は例年と同じスケジュールに戻ってくれることを、心からお祈りしている。
まあ、何はともあれ、初詣も終わったので、改めて2009年をリスタート。
おみくじによれば、仕事は なかなか良い結果が出るらしいので、ちょっくら その気になって頑張ってみるかな。
コメントする