「今年」終了のお知らせ

あと数十分で、今年が来年の去年になってしまうわけだが、部署は変わるわ、業績悪化で予算削られるわ、年末には人も削られるわ、IPDLのコンテンツは消えるわ、孫は生まれるわで、いろいろあった1年だったが、とりあえず喪も明けたので、改めて新年らしい新年が迎えられそうだ。

来年こそは英語をまともに話せるようになりたいが、毎年同じことを言っている割には、ちっとも実践できやしない。話せるようになると仕事の中身も一変することは確実なのだが、昇格しないと給料は変わらないので、やるべきか やらざるべきか……要するに、今のところ英語が必要な場面に遭遇していないということなんだが、いつまでも今のままじゃ仕事が面白くない。

いろいろなことに挑戦できる時期も そろそろ最後だと思わないと、たぶん死ぬまで英語が話せないだろう。行きたい場所、見たい場所はたくさんあるのだが、やっぱり仕事が優先なので、なかなか難しい。

とりあえず、来年は main landに足を伸ばしてみたい。
英語はぜんぜんダメだけど、幸い、俺の本籍地w の近くに知り合いもできたことだし、一度は行ってみないとね。


大晦日だからって特にやることもなく、昨日までに録り貯めたTV番組を17時間ブッ通しで見続けた。
のだめカンタービレ」のドラマなんて、去年までだったら絶対見なかっただろうに、自分に何の変化があったんだろ?

ちなみに、一番長く見ていたのは、「いきなり!黄金伝説。」の年末特番。CM飛ばしまくっても4時間ぐらいありやがったw

あと、「明石家サンタ」を大晦日に見るのも乙なモノwww

その間 食事もトイレにも行かなかったので、見終わった途端、急激に腹が減って、仕方なくスーパーに行ったら、年越し蕎麦が売っていたので、買って帰った。

2008123101.jpg

「半額」って書いてあったので買ってみたのだが、それでも10個ぐらい売れ残っていた。最近はあまり年越し蕎麦を食べないのだろうか。

蕎麦の上に乗せようと思って かき揚げも買ったのだが、こちらは半額シールが貼ってあるにも関わらず、エビ天と一緒に山のように売れ残っていた。

2008123102.jpg

調理してみた。かき揚げが乗っただけで、そこそこ美味そうに見えるが、実際 かき揚げは小エビがプリップリで、すごく美味かった。 蕎麦は安物で不味かったけどw

かき揚げが2枚640円→半額で320円→1枚160円、蕎麦が248円→半額で124円、合計384円の年越し蕎麦。なんか、安さパネえっしw


んで、食うモン食って、もう今年も終わり。ちなみに紅白は見ない。
明日は朝から実家に顔出し。明後日 息子と初詣に行く予定なので、正月を実家でのんびり、というわけにはいかず、姪と甥にお年玉を置いて行って、料理食って 元旦のうちにとんぼ返りの予定。
ちょっと慌しい新年になりそうだが、残りの休暇は 家で ごろごろしていよう。


エンコリが もう殆ど終了状態なので、俺はしばらく自分のblogに引き篭もり。
見ている人は僅かだと思うけど、一応……良い新年をお迎えください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ipdl.net/elwood/mt-tb.cgi/98

コメントする

このブログ記事について

このページは、Elwood Bradhamが2008年12月31日 23:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「エンコリ改悪協奏曲」です。

次のブログ記事は「2009年最初の日記」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。