この記事は長期間放置していた旧blogから移行した日記です。日付も記録当時のものに設定しています。なお、本blogでの一発目の日記はこちら。
ソウルから帰ってきてから、残りの写真をUPするつもりだったのに、仕事が始まると同時に忙しくなってしまい、そのまま放置していた。
10日ぐらい続いたので「三日坊主」ではないものの、飽きっぽい性格は あまりよろしくない。
とりあえず、ソウルでの写真を数枚UPしてみる。
安国から鍾路へ向かう途中の市場で見かけたオート三輪。
前半分はカウルの付いた「カッチョエー系」なのに、後ろ半分はダサダサの荷台。
モビル・スーツに例えれば「ザク・タンク」。
誰がこんな物を作ったのだろう? しかも、1台だけのCUSTOM機かと思いきや、同じモビル・スーツ、いや、オート三輪が数台あった。もしかして量産型なのか?
昔、翻訳チャットで知り合って結成した「닭방」つながりの連中が江南に集結。左から、ジュドン、ジニョン、チャンス、ジョンハ。
「닭방」のオリジナル・メンバーはチャンスだけで、ジョンハはチャンスの後輩、ジュドンとジニョンはチャンスの大学の同輩。4人とも日本ヲタクで日本語ペラペラ。でも日本語学科の奴は一人もいない。
アカネに彼氏ができた。本人が写真をくれたので、掲載してみた。
彼氏は軍事教練から戻ったばかりで坊主頭だったので、頭をフレーム・アウトさせたっぽいw
ケロロ軍曹の単行本を買った。文字がハングルになっている以外は日本のものとほとんど同じ。
でも、チャンスが言うには「翻訳が良くない」とのことで、日本語の細かなニュアンスが伝わらないらしい。
それよりも、作中に出て来る数々のパロディを、韓国の読者がどこまで理解できるか、そっちの方が気になる。ガンプラはともかく、「怪物くん」とか「ダグラム」とか、絶対分かんないと思うのだが......。
エンコリで知り合ったジュンとJD氏と行ったカフェ。
ジュンは、こういう洒落た雰囲気の店を好むようだが、野暮な俺には少し場違いかも。
1月なのにXmasツリーが置いてある。それを珍しいと思うのは、俺が日本人だからか?w
ジュン、JD氏と行った「屋台村」のような店。
店の外は凍り付きそうなほど寒いのに、店内はストーブをガンガンに焚きまくっていたので暖かかった。
その屋台村で冷えた生ビールを飲む。
屋内と人間の身体は温かくて、屋外と胃袋の中だけが冷たい状況。
結局、現地で15人の友人&友人の友人たちに会って来たが、そのうち11人が多少なりとも日本語が話せたせいで(11人中1人は日本人)、今回はコミュニケーションにそれほど苦労しなかったが、その分、韓国語の聞き取り能力が鈍ってしまったっぽい。
次は5月かな?<ソウル