このblogは、「ENJOY KOREA」への投稿文の再掲です。
ENJOY KOREAがリニューアル後、過去の掲示物を削除することになったため、一部に加筆・修正をして、個人blogへ残すことにしました。
なお、日付はENJOY KOREAへの投稿日に合わせてあります。また、コメントはすべて省略してあります。
【1月3日・午後】
恐怖のマウル・バスから逃れ、宣陵へ向かうTAXIの中で茫然自失の俺。
しばらくすると、運転手(技師)が「宣陵駅だよ」と言うので、ついでにマートまで買い物に行こうと思って、訊ねてみた。
俺:「技師様、WAL-MARTというマートの場所が分かりますか?」
技:「いや、知らない」
俺:「それじゃ、そのままもう少し行って、3番出口で降ろしてください」
宣陵駅の地下鉄出口でTAXIを降りて、そのままWAL-MARTへ向かう。朝に調べた地図では、まっすぐ進んで右折して、そのまま直進すれば、左側に見えるはずだ。駅から700m、約10分の距離なので、散歩がてら行くにはいい距離だ。
そう思って歩き始めたのだが、目的地付近になってもWAL-MARTの看板が見えない。
道を1本間違えたのだろうか?アパートが林立した、よく似たような景色なので、交差点を間違えたのかも知れない……。
次の交差点で左折して、1本隣の道を歩く……が、見つからない。
いくら周囲をぐるぐる回っても見つからないので、その辺を歩いている人に訊ねてみた。
俺:「この近所にWAL-MARTがあると思うのですが、どこにありますか?」
おば:「まっすぐ行って、あそこで信号を渡ったら、右側にありますよ」
俺:「ありがとうございました」
おばさんが指差した信号を渡って、右側を見ても、WAL-MARTの看板が無い。
もう少し先にあるのだろうか……やっぱり見当たらない……他の人に訊ねてみよう。
俺:「WAL-MARTはこの近所ではないですか?」
女:「そこを曲がって、真っ直ぐ行って右に曲がるとありますよ」
俺:「あ、そうですか。ありがとう!」
さっきのおばさんも、この女性も、どうやら同じ場所を言っているようなので、間違いないようだが……やっぱりWAL-MARTが無い。
「E-MART」という看板が見えたので、一応店内を覗いてみたが、日用品や化粧品等の売り場が見えるだけで、肝心の食品が無さそうだ。
E- MARTを出て、さらに捜し歩く……そして1時間以上経過……あれから更に2人の人に道を訊ねたが、やっぱりWAL-MARTに辿り着けない。俺はそんな に方向音痴ではないはずだが……もう、かなり疲れていたが、手ぶらで帰ったら、また明日の朝も同じ朝食を食べなければならない。
もう少し探してみようと思い、向こうから来る若い女性にまた道を訊ねた。
俺:「WAL-MARTがこの辺にあると思うのだが、どこにあるんだろう?」
女性:(俺の顔を見て)「Mm~, D'you speak English?」
俺:「Uh... a little. But I want to speak by Korean.」
女:「日本語は?」(日本語)
俺:「あ、俺、日本人」(韓国語)
女:「そうですか。えっと、WAL-MARTはですね、
E-MARTに変わりました。
そこですよ。看板が見えますよね?」(日本語)
俺:「ゲ!マジ? でも、E-MARTに生鮮食品は売っていますか?」(韓国語)
女:「ええ、地下にありますよ」(日本語)
俺:「そうだったのか~~~~!」(日本語)
何のことはない。俺は何度も同じ店の前を往復していたのだ。
それなのに、WAL-MARTの名前が変わっていたことと、一度はE-MARTに入ったのに1階の様子しか見なかったことが原因で、まったく気づかなかっただけなのだ。
日本語の上手なその女性がいなければ、たぶん俺はあと数十分ぐらい、同じ場所を彷徨っていたに違いない。女性に丁重に7ヵ国語でお礼を述べて、雄叫びを上げながら「E-MART」へと走った……ごめん、本当は3ヵ国語でお礼を述べて普通に歩いて行った。
俺の宣陵駅からE-MARTまでの経路を描くと、
たぶん、こんな感じwww
数字は誰かに道を訊ねた場所。5番目が最後に道を訊ねた日本語が上手な女性と会った場所(推定)。正確ではないとは思うが、地図上で測ってみたところ、宣陵駅から約6.5kmほど歩いていたことに……orz
まあ、その時は歩いた距離なんて分からないので、とにかく買い物だ!
俺:「おじさん!牛肉ください!牛肉!牛の肉!」
おじさん:「どこの肉だ?」
俺:(「腿肉」って韓国語で何て言うんだろ…)「えーと、カレーとかシチューに入れる肉!」
おじさん:「カレーにね。何g?」
俺:「400g!」
おじさんの隣で若い店員が肉を細かく切って、袋に入れてくれた。
次は野菜だ!どこだ、野菜は!!……あった!野菜!タマネギ、ジャガイモ、ニンジン……うぉっ、意外に値段が高い!でも、有機栽培の野菜みたいだ!よし、買っちゃえ!
野菜を買い物かごに入れている時に気付いた。さっき買った肉、牛肉じゃなくて豚肉じゃないか!俺、ちゃんと牛肉って言ったのに!(T-T)…………まあ、いいや(^-^)b
次はお米だ!お、あった!これも有機農法のお米か……1kg 7100WON?値段が高いなあ……でも、お米が無いと意味ないもんね。買っちゃえ!
これ↑が、この日の買い物のレシート。
一応、日本語の解説↓
品名 | 価格 | 日本円換算 |
日本式の焼き海苔 | 1,950 WON | 259円 |
パスタ(リンギーネ) | 2,980 WON | 395円 |
ビエンナ・ソーセージ(370g) | 4,050 WON | 537円 |
有機栽培のニンジン(3本) | 2,280 WON | 302円 |
有機栽培のジャガイモ(6個) | 3,480 WON | 462円 |
豚の腿肉 (400g) | 2,950 WON | 391円 |
有機栽培のタマネギ(6個) | 3,480 WON | 462円 |
プレーン・ヨーグルト(4個) | 1,250 WON | 166円 |
食用油 (0.5L) | 1,280 WON | 170円 |
有機農法のお米(1kg) | 7,100 WON | 942円 |
ビニール袋(買物袋) | 50 WON | 7円 |
非課税品目合計 | 19,290 WON | 2,558円 |
課税品目合計 | 10,509 WON | 1,394円 |
内税 | 1,051 WON | 139円 |
合計 | 30,850 WON | 4,092円 |
こんな感じで、買い物を続け、31000WONを支払って宿に戻ってきた。
しかし、この時は気付いていなかったが、約16時間もたった後で、とんでもないミスをしていたことに気付く。それは、後のお楽しみ(?) レシートの一部をぼかししているのは、伏線ですwww
たかだか700mの距離のマートで買い物するために、1時間45分も歩いたせいで、汗びっしょりになったのでシャワーを浴びる。この後は、18:30に鍾路5街でYWさんと待ち合わせだ。
先に買い物を済ませてからJEさんに会っていれば、宣陵まで戻る必要もなく、地下鉄で真っ直ぐ鍾路5街まで行けたのだが、じつに無駄な移動だ。これでこそ無計画!w
などと自画自賛しているうちに、出発時刻になったので、慌てて宿を出たが、予想よりも早く着きそうだったので、乙支路3街で降りて歩くことにした。1km程度だから約15分。十分に間に合う。
すると、もうすぐ待ち合わせ場所に到着するという頃になって、YWさんから少し遅れるという電話が来た。別に急いでいるわけでもないし、少し歩いて身体も温まっていたので、鍾路5街の派出所(地区隊)の前で一服して、約15分後に YWさんと合流。
いつも一緒に会うはずの、旦那のSH君がいないので、どうしたのかと訊ねてみたら、「家でゲーム」……だそうだw
結婚から1年。専業主婦が退屈になったので、韓服の店でアルバイトを始めて、家事を分担性にしたそうだが、YWさんの帰りが遅い日は、SH君、ONLINEゲームに熱中。食事もインスタントで済ませるらしい。
まずは夕食でも食べようということで、お店を探し始めるが、YWさんもこの周辺で働き始めて1ヵ月ぐらいなので、あまり詳しくないらしい。
俺としては、屋台街にも惹かれるものがあったが……行動力旺盛な YWさんに袖を掴まれて、引きずられるように定食屋に押し込められたw
結局、夕食は卵飯ピビムバプ。何の卵なのかよく分かっていないが、魚の卵っぽいのがたくさん入っていた。この他にも焼き魚を食って、満腹になったところで仁寺洞のカフェへ移動。
お土産のインスタント・コーヒーを渡したら、逆に何かお土産をもらった。開けて中身を見てみたが、少し照明が暗いお店だったので、品物が何かは分かったが、細かい模様まではこの時は確認できなかった……が、後で宿で開けてみて、ちょっと驚いた。
今回のYWさんは、旦那の愚痴ばかり話すようになった。新婚1年を過ぎるとこんなものか?いや、俺が新婚の時は……なんて、どうでもいい事を考えながら、彼女のために約2時間みのもんたを演じたw
22時少し前にカフェを出て YWさんと別れた。
でも、ちょっと宿に帰るには早すぎるので、突然だが景福宮駅近くでPC房を経営するケンタのところへ行くことにした。
ケンタに電話をかけてみたが、なかなか出ない。まさか今日は非番か?……それでもしばらく待っていたら電話に出たので安心した。
俺:「今からPC房行くけど、いいか?」
ケ:「あ、いいよ。10時(22時)ぐらいに……あ、もう10時か。それじゃ、10:30に来てくれ」
俺:「10:30ね。OK!」
絶対寝てただろ、お前!!www
仁寺洞から安国駅まで歩いて地下鉄に乗ると、30分どころか10分で着いてしまうので、景福宮駅まで歩いた。鍾路から世宗路経由で約2km、ちょうど30分だ。それにしても、今日はよく歩く日だ。
光化門の前に来たら、いつもそこにあるはずの光化門が無かった。何かの工事だろうか。
PC房に到着したが、ケンタはまだ来ていないらしい。
ケンタの同僚のSG君が「今日は新しく来るバイトの面接があるので、もう少し待っていれば必ず来るよ」と言うので、店内でエンコリを見ながら到着を待っていたら、23時頃になって ケンタ到着。
お土産を渡して、いろいろと他愛もない話題で盛り上がる。
聞けばケンタ、いよいよ今年結婚すると言う。本人は10月を予定しているが、ご両親が5月を強力に推しているらしく「いくらなんでも5月は無理」と困った様子。
相手の女性はどんな人なのか尋ねたら、俺に紹介したかったらしいのだが、俺とほぼ入れ替わるように東京へ旅行に行っていると言うではないか。
俺が「年末年始の旅行が微妙」と言ったので、先に日程を確定させて昨日出発したらしい。今日はお台場、明日(1/4)はディズニー・ランドらしいが……まさか、エンコリの旅行掲示板で質問したんじゃないだろうな?www
とりあえず結婚式には招待してくれるというので、その時にたくさん祝福してやらなければ。
日付が変わって1時を過ぎたので、TAXIで宿に戻った。
ここまで読んで、そのまま寝るかと思ったあなたは、まだ俺の性格を知らない幸せな人なのだろう。
この写真は……昼間にマートで買った野菜たちだ!
![](http://www.ipdl.net/elwood/enjoy/2007011108.jpg)
深夜2時。こいつらを、切って、煮る!
ジャガイモ、ニンジン、タマネギとくれば、
![](http://www.ipdl.net/elwood/enjoy/2007011109.jpg)
もちろん、カレーだ!www
お米もきれいに洗って炊飯器のスイッチON!
1時間半ほどじっくり煮込んで、ようやく完成!明日の朝食はこれで決まりだ!
ビール飲みながら5時近くまで深夜のお料理TIME。これがやりたくて、いつもレジデンスに泊まる俺www
俺って、こういう無計画な人間なんです!w
あ、そうだ。YWさんから貰ったプレゼント!
!…………ストライプ柄のネクタイだと思ったら……なんだろう?ハングル?
よく分からないデザインだが、せっかくだから使わせてもらおうw
明日の朝食のカレーを楽しみにしつつ、就寝。
─ つづく
コメントする